防衛省によりますと14日午後2時53分ごろ、北朝鮮内陸部から弾道ミサイル1発が北東の方向に発射されました。
ミサイルは最高高度がおよそ50キロ以上、飛行距離が少なくともおよそ500キロで、日本のEEZ=排他的経済水域の外側の朝鮮半島東岸付近の日本海に落下したと推定されています。
この発射による船舶や航空機への被害の情報は確認されていないということです。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したのはことし初めてで、防衛省が情報収集を進めるとともに、警戒と監視を続けています。
北朝鮮 弾道ミサイル可能性あるもの発射 EEZ外に落下か 防衛省
時間: 14/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1150
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- おう吐や下痢の症状109人に 滝周辺で水遊び 熊本 天草
- 福岡 博多三大祭り「放生会」始まる
- 高速道路舗装工事 契約と異なる使用済み材料を使用 NIPPO
- 環境省 水俣病めぐり 水銀による健康影響の試験的調査を検討
- アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目