4日午後3時40分ごろ、小松市の十二ヶ滝で「小学生が溺れ意識がない」と、現場にいた女性から消防に通報がありました。
警察によりますと、溺れたのは石川県外から訪れた小学3年生の8歳の男の子で、近くにいた人に救助され、ドクターへリで病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。
男の子は家族などと滝を訪れ、滝つぼで水遊びをしていたということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。
十二ヶ滝は、12本の水筋が流れ落ちる観光名所で、夏は水遊びをする人でにぎわいます。
消防によりますと、この10年で6件の水難事故が起きているということで、去年から滝の近くにうきわや救命胴衣を設置するとともに、安全に注意するよう呼びかけていました。
石川 小松 観光名所の滝で小学3年生溺れ 意識不明重体
時間: 05/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1401
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- 教員給与上乗せ 10%以上に引き上げの素案 中教審部会が提出
- 大阪 豊中 3人を殺人未遂の疑いで逮捕 集団暴行か
- 円安が学び阻む要因の1つに 海外留学に関する意識調査 文科省
- 「支援金制度」年収別試算“制度の趣旨を丁寧に説明”官房長官
- 福井市の市立中学校 休日の部活動 25年度末で原則廃止の見通し