航空自衛隊によりますと、50代の空将は去年8月以降、複数の部下に対して、相手に理解できるような具体的な内容を示すことなく、長時間にわたる指導を繰り返し、部下に精神的な苦痛を与え職場環境を悪化させたということです。
指導は1回あたり、およそ3時間に及ぶこともあったということで、パワハラにあたるとして、21日付けで停職4日の懲戒処分にしました。
空将は、聞き取りに対して「具体的な指導事項を示さずに指導をすることが合理的な手法と思っていた」などと話しているということです。
空将は航空自衛隊で最も階級が高く、パワハラによる懲戒処分は初めてだということです。
航空自衛隊トップの内倉浩昭航空幕僚長は、21日の記者会見で「模範となるべき空将がこのような事案を起こしたことは、決して許されるものではなく、重く受け止めている。ハラスメントを一切許容しない環境づくりを継続していく」と述べました。
防衛省関係者によりますと、処分を受けた空将は、航空自衛隊で使う機材の調達や補給などを行う補給本部の本部長を務めているということです。
航空自衛隊 “複数の部下にパワハラ” 50代空将 懲戒処分
時間: 21/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1156
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- 大阪 松原 不審なバケツ爆発か 1人けが 爆発物処理班が出動
- 群馬 遮断機と警報機ない「第4種踏切」 富岡市で廃止決定
- 能登半島地震 到達津波の駆け上がった高さ 新潟 上越で5.9mか
- 小田急 伊勢原~新松田 上下線 運転見合わせ 地震の影響
- 北海道 白老町バス事故国賠訴訟 最高裁上告退け男性の敗訴確定